
上唇を引き上げたときに裏側から歯ぐきにつながるヒモ状のスジのことです。歯がはえはじめる頃は歯のキワまできていたり、前歯の間に入り込んでいる場合もあります。歯がはえそろってくると問題なくなることが多いので、3才ぐらいまでは様子を見ていてもよいと思います。
転んだ時に切ってしまうこともあります。上唇とつながっているため傷口も固定されにくいこともあり、なかなか血がとまらずビックリしてしまうこともあります。ほとんどの場合は問題はありませんが、大きく切れてブラブラしているような場合は縫合が必要なこともあります。
歯ブラシがしにくく、汚れがのこりやすかったり、無理にすると痛くて歯ブラシ嫌いの原因になることもあります。
ケガをしてから歯医者さんに駆け込むのではなく、日ごろから正しいお口の手入れのアドバイスを受けると良いでしょう。
転んだ時に切ってしまうこともあります。上唇とつながっているため傷口も固定されにくいこともあり、なかなか血がとまらずビックリしてしまうこともあります。ほとんどの場合は問題はありませんが、大きく切れてブラブラしているような場合は縫合が必要なこともあります。
歯ブラシがしにくく、汚れがのこりやすかったり、無理にすると痛くて歯ブラシ嫌いの原因になることもあります。
ケガをしてから歯医者さんに駆け込むのではなく、日ごろから正しいお口の手入れのアドバイスを受けると良いでしょう。
スポンサーサイト


